
「ビジョンカードの育成ってどうやるの?」、「おすすめ育成方法はある?」
そんな悩みを持っていませんか?
たしかにビジョンカードの育成は、どう育てるかが悩み所ですね。
無駄に素材を投入してしまった経験がある方も少なくないでしょう。
ですが、もう大丈夫です!
この記事では、ビジョンカードの育成方法について解説していきますよ!
この記事を読んであなたもビジョンカードの育成について詳しくなってしまいましょう。
では、「FFBE幻影戦争!ビジョンカードの育成!おすすめ育成方法は?」と題して、記事の内容を紹介していきましょう!
この記事は3分で読み終わりますので最後まで読んでいって下さいね!
目次
FFBE幻影戦争!ビジョンカードの育成!
では、ビジョンカードの育成についてお話していきましょう。
まずは、基本的な育成の仕方についてです。
これは下の画像をご覧下さい。
強化したい時は画像のように、「強化」のボタンをタップします。
次に下の画像の画面が出てくるの、使いたいアイテムを選択します。
これでギルと育成アイテムを消費して、ビジョンカードの強化を行えます。
今回は「ウェズエット旗」を選んでいます。
このビジョンカードは未覚醒なので、Lv上限が20ですね。
初期値は、パーティアビリティの「召喚ゲージ増加量アップ10」
付与効果は、「トード耐性アップ8」です。
これを最大強化した場合はどうなるでしょう。
そうすると、上の画像のようにパーティアビリティ「召喚ゲージ増加量アップ19」
付与効果は、「トード耐性アップ16」まで上がっているのが分かりますね。
それぞれの上がり幅は+9と+8です。
こうして、強化と覚醒を繰り返していけばパーティアビリティと付与効果の能力値を上げていけますよ!
最大覚醒までして、レベルがMAXになれば更に能力が上昇します!
最大強化および覚醒までは、ギルや育成アイテムを大量に消費しますのでなるべく後半まで使いそうなビジョンカードを選んでおきましょう!
育成に便利な情報
現在はGW期間の限定ショップが開催されていますのでこのチャンスに育成アイテムを買い集めるのも良いでしょう!
5/1(日) 0時より、2.5 Year AnniversaryカウントダウンCPを開催!1日1回限定の無料5連召喚、幻導石やピックアップ召喚券がもらえるログインボーナスなどを開催!各種CPも!https://t.co/YAQsn4Z06z#FFBE幻影戦争 #幻影戦争 pic.twitter.com/adwgthFCVH
— FFBE幻影戦争 公式 (@WOTV_FFBE) April 28, 2022
他にも、経験キューブ×100や覚醒素材の「楽園の深潜花」などが手に入るお得なパックの販売も行っています。
経験キューブ(極)は「ユニットに24000の経験値を与える事が出来る」アイテムですね。
楽園の深潜花は、ユニットの「EXジョブ強化」に使うアイテムです。
このパックの購入は2回限定で1つ2000幻導石で買う事が出来ます。
ビジョンカードに使用する育成アイテムもユニットの育成アイテムも充実していますので、忘れずにチェックしておきましょう!
FFBE幻影戦争!おすすめ育成方法は?
では、おすすめの育成方法についてお話ししていきましょう。
1番のおすすめは、「グロウエッグ(SSR)」です。
こちらは上記に記載のダンジョンで入手できます。
他には気まぐれ屋でも購入出来る時がありますね。
現在はGW期間限定の「新ビジョンカードピックアップショップ」で1つ50幻導石で購入する事も出来ます!
下位版のグロウエッグもギルで購入出来ますよ!
それぞれ100個限定で買い切りになっています。
ギルや幻導石に余裕があれば必ず買っておきましょう!
その他にも、覚醒素材なども売っていますのでショップをチェックしておくと良いでしょう。
周回の為に便利な情報
本日5時より、毎日3回特定の時間にログインで体力が300もらえるキャンペーンを開催中!1日で体力が最大900獲得可能なのでお見逃しなく!5/9(月) 4:59まで!
■体力300の配布時間帯
・5:00 ~ 12:00
・12:00 ~ 18:00
・18:00 ~ 29:00
※ミッション>デイリーからお受け取りください。#幻影戦争 pic.twitter.com/ijf2ZjLDlA— FFBE幻影戦争 公式 (@WOTV_FFBE) April 29, 2022
上記のグロウエッグ(SSR)を集めるのに、ダンジョンを周回する必要があります。
その為に、GW期間中限定の体力ボーナスは忘れずに受け取っておきましょう。
最大で900の体力がもらえますので、とてもお得ですよ!
注意点は「体力回復薬(小)」の配布はされないので、2重に受け取るというのはありません。
期間中はログインボーナスによる体力配布のみとなる訳ですね!
まとめ
さて、ここまでの記事の内容をまとめておきましょう。
ビジョンカード育成には
- ギルと育成アイテムを消費して、ビジョンカードの強化を行える!
- おすすめ育成方法は、「グロウエッグ(SSR)」!
- 現在は「GW期間中限定の体力ボーナスが付く」ので周回に有利!
上記の3点が重要となっています。
さて、ここまで読んでみていかがだったでしょうか?
「ビジョンカードの育成の仕方が分かった」、「おすすめの育成方法が分かった」などのように感じていただけたら私も嬉しいです!
では、この辺りで記事を終わらせて頂きたいと思います。
最後まで読んでいただいてありがとうございました!