
この記事では、ビジョンカードの「当たり」について解説していきます。
さらに記事後半では「おすすめの当たりカード」についても説明していますよ!
では「FFBE幻影戦争!ビジョンカードの当たりとは?おすすめも紹介!」と題して、各項目を紹介していきましょう。
この記事は3分で読み終わりますので最後まで読んでいって下さいね!
目次
FFBE幻影戦争!ビジョンカードの当たりとは?
ここでは、ビジョンカードの当たりについて解説していきます。
では、どのようなカードが当たりの部類に入るのでしょうか?
1口に当たりと言っても、それはURやSSRのカードだけではありません。
Rのカードであっても効果が強力で当たりのカードと言える物が存在します。
まずは、上の画像をご覧下さい。
Rの「ホルン城」です。
このカードは覚醒による、パーティアビリティや付与効果の能力値の上昇がありません。
つまり、今の効果でそのまま使うカードになります。
覚醒などは出来ませんが、序盤などでは十分強力な効果になっています。
攻撃アップが10%付いていますので、装備しているキャラの攻撃力が高いほど最大値が大きくなります!
URやSSRカードが少ない内は、活躍してくれることは間違いないでしょう。
斬撃攻撃耐性アップも付いていますので、防御面も少しましになります。
問題は運ダウン-10%が付くので、後半になるとこのカードは使用しない方が良いと思います。
その頃には、もっと良いビジョンカードが手に入っている事でしょう。
基本的に、レア度が高い物は覚醒させる為のコストも高いです。
その為、最大覚醒まで育てるのに大量の素材が消費されてしまいます。
比較的、覚醒コストの低いRやSSRカードから使えそうなものをピックアップするのもおすすめですよ!
このように有用な「当たり」と言えるカードが複数ありますので、探してみましょう!
ビジョンカード覚醒によるボーナス
ここでは、ビジョンカードの覚醒によるボーナスについて解説しましょう。
通常、ビジョンカードは覚醒をするとボーナスの効果が付与されます。
パーティアビリティ効果や、付与効果の能力が強化されたりするのです。
ですが、上の「ホルン城」のように覚醒によるボーナスが無いものがあります。
覚醒によるボーナスがあるかどうかは、ビジョンカードの「覚醒ボーナス」の項目から確認してみましょう!
余談ですが、まれに現れる「気まぐれ屋」でも覚醒素材やキャラの欠片が販売されています。
幻導石の消費やギルで購入出来ますので、ぜひ利用してみて下さい!
その時によって商品は違いますが、その時点でピックアップガチャに出ているビジョンカードの欠片などは売りに出されている可能性が高いです。
今回は「もう1人の私」の欠片が売っていました!
気まぐれ屋は、出現のアナウンスから30分しか出ていませんので、注意して下さいね。
ビジョンカードのおすすめ当たりカード!
では、こちらではおすすめの当たりカードについて解説していきます。
こちらの画像の、「もうひとりの私」がおすすめ当たりカードです。
パーティアビリティは、闇属性ユニットの魔力と器用さがアップします。
それぞれ、15%と5%アップですね。
闇属性のユニットに装備するには、うってつけのカードです。
付与効果は、「特定条件ユニット」の条件を満たすと発動します。
範囲攻撃耐性と精神貫通が2ポイントずつアップしますね。
このカードは最大強化すると、魔力アップが+50%まで上がります!
器用さは+18%アップです。
範囲攻撃耐性と精神貫通は+10%アップになります。
LvMAXボーナスは射撃攻撃耐性+20アップです。
限定条件は「闇属性ユニットである事」ですので、それ以外のユニットでは効果を最大限発揮出来ません。
闇属性でパーティを組む時や、闇属性の魔法職ユニットを入れる場合は装備しておきたい1枚です!
このカードはガチャからの排出になります。
現在は、ステップアップキャンペーンが実施されていますね。
合計で10000幻導石(1回辺り2000消費)を消費すれば、5回目でこのカードが確定で1枚当たりますよ!
強力な闇属性ブーストのカードなので、ぜひガチャを回してゲットしてみて下さい!
おすすめ当たりカードその2
おすすめの2枚目は「殺戮炎舞 マリリス」です。
こちらはクリティカルダメージアップ+5、火属性ユニットの攻撃アップ0です
付与効果は、斬撃攻撃アップ+3が付きます。
最大覚醒時は、クリティカルダメージアップ+18、火属性ユニットの攻撃アップ+30%
斬撃攻撃アップ+15に上がります。
火属性ユニットと相性の良いカードですね。
クリティカルアップが高いので、他のカードと併せて更に高い値を目指すことも出来ますよ!
クリティカル特化でビジョンカードを組むなら、必ず入れておきたい1枚になっています!
まとめ
さて、この辺りで記事の内容をまとめていきましょう。
今回紹介したおすすめ当たりカードは
- Rの「ホルン城」
- URの「もうひとりの私」
- SSRの「殺戮炎舞 マリリス」
となっています。
さて、ここまで読んでみていかがだったでしょうか?
「ビジョンカードの当たりについて分かった」、「おすすめの紹介が良かった」などのように感じて頂けたなら私も嬉しいです。
では、ここまでで記事を終わらせて頂きたいと思います。
最後まで読んで頂いてありがとうございました!