

「最初はどうすれば良いの?」、「攻略情報まとめが欲しい」
そんな悩みを持っていませんか?
たしかに、最初の動きやまとまった攻略情報は大事ですね!
ですが、もう大丈夫です!
今回の記事では、「序盤の動き方や攻略情報のまとめ」を紹介していきます。
この記事を読んで、あなたも「マフィアシティの序盤攻略」について詳しくなってしまいましょう!
では、「マフィアシティ!最初は何をするべき?攻略情報まとめ!」というタイトルで記事の内容を紹介していきたいと思います。
この記事は3分で読み終わりますので、最後まで読んでいって下さいね!
目次
マフィアシティ!最初は何をするべき?
では、最初に「何をするべきか」という点について解説していきます。
マフィアシティの序盤攻略には、とにかくスピードが大事です。
と、言うのもこのゲームは一定期間後に「自分の領地の保護が解除される」ようになっています。
そうなると、他のプレイヤーが自分の領地に侵攻してくる場合があるのです。
その為、敵が攻めてくる前にある程度強くなっておく必要があります。
最初は、とにかく「画面下のログに表示される指示」に沿って各種建物の建設や兵士の育成を進めていきましょう。
マフィアシティ!建設は優先的に行なおう!
では、「建設を優先的に行なう」理由について解説していきます。
筆者が1週間ほど、プレイした経験から言いますと「建設を優先して行なう」のが良いみたいです。
その理由ですが後々になるほど、ゲームの進行速度に影響するからです。
例を挙げると、「門Aを強化したい!」と思ったとします。
しかし、「門Aを強化するには、コントロールセンターAを先にレベル2まで上げないといけません」
このような事態が発生するのです。
そして、先に強化しておかないといけない施設が重要な施設であるほど「建設に時間が掛かる」ようになっています。
となると、予定していた時間より遅れて門Aを強化する事になってしまいます。
これを避ける為に、予め重要な施設や余裕のある施設などを事前に強化しておく習慣を付けることをオススメします。
基本的には、「先に重要な施設を強化するようにログで指示が出る」ので安心してプレイ出来ます。
しかし、慣れてくると「ログの指示+自分が優先したい建物の建設(強化)」という様になります。
その上、1度に建設(強化)できる数にも上限があります。
この上限は、アイテムの使用や課金で解放していく事も出来ますので「ガッツリやりこみたい方」は一考の価値はあるでしょう。
マフィアシティ!攻略情報まとめ!
では、ここでは「攻略情報まとめ」という事でやるべき事ややっておくと役に立つ事をまとめておきましょう。
- 各種の建物の建設、強化
- 兵士の訓練
- 組織への加入(メインストーリーで言う組織とは別。プレイヤーが集まるギルドのような物)
- メインクエストログの進行(建物などの建設、強化がメイン。特定の敵の討伐などもある)
- プレイヤーキャラの強化(スキルが存在する、手に入る物資量増加などのバフ系が多い。必ず取得しておく)
- 建造した建物から産出された物資の回収(一定時間経過で回収可能、建物レベル上昇で産出量UP)
- 各種ミッションの条件達成(基本的にクエストと内容は大きく変わらない。条件クリアで新キャラゲットのチャンスがある)
- 美女の保護(門の前に出現。定期的に発生する)
- 未確認情報のチェック(アイコンに赤い点が付いてる場合、未読の情報や貰えるアイテムがある。要確認!)
少し多くなってしまいましたが、基本的には上記を気にしておけばOKです。
特に、未確認情報のチェックは重要です。
ゲーム内で届くメールにも、下まで読んでいくと無料で貰えるアイテムがあったりするので必ず確認しておきましょう。
他にも、一見すると課金アイテムしか載っていないページに無料で貰えるアイテムが出てきたりします。
無料の記述があったり、宝箱のアイコンが光っていたりします(タップすれば貰える)
「何か赤い点がずっと消えないアイコンがあるんだけど?」と思った時はぜひ、細かくチェックして見て下さい。
マフィアシティ!加速アイテムを惜しまずに使おう!
では、ここから「加速アイテム」について解説しておきましょう。
加速アイテムは、「建設や訓練に掛かる時間を短縮出来る」アイテムです。
特定のクエストのクリアや、ログインボーナス、届いたメールなど色々な入手方法があります。
序盤は各建物をレベル3まで、無料で即座にレベルアップ出来ますので有用性は低いです。
余談ですが、「各建物はコントロールセンターのレベルが上がれば、同じレベルまで即座に無料でレベルアップ」する事が出来ます。
加速アイテムに話を戻しますが、このアイテムは「コントロールセンターなど時間の掛かる施設」に使うと効率的です。
訓練時間の短縮などにも使えますが、よほど急ぎでない限りは特に時間の掛かる施設に振った方が良いでしょう。
けっこう簡単に集まりますが、その分使う時は一気に無くなったりします。
ですが、あまり惜しんでしまうと返って時間が掛かります。
使う時は「一切惜しまず」全部使い切りましょう!
1つ、注意ですが
「特定の建物も建設時間が一定値を下回ると、無料で建設を完了させる」事が出来ます。
建設隊列の空きが必要ですが、覚えておくと役に立つでしょう。
だいたい、残り建設時間が10分以下などの状態になると出来るようになります。(ゲーム内でカウントダウンあり)
中には、出来ない場合もありますのでその点は留意しておきましょう。
加速ボタンをタップすると「残り建設時間に応じて、自動で一定数の加速アイテムを選択してくれます。
その為、「残り時間があと10分を切るか切らないか」くらいの時間になるように使用する個数を調整しましょう。
無駄に加速アイテムを消費してしまうのを避ける事が出来ます。
後半になるほど、使用頻度も個数も増えますので適度に調整していきましょう!
まとめ
では、ここまでの記事の内容をまとめておきましょう。
今回の記事で重要な部分は
「画面下のログに表示される指示」に沿って各種建物の建設や兵士の育成!
「建設を優先して行なう」のは、ゲームの進行速度に影響する!
一見すると課金アイテムしか載っていないページに無料で貰えるアイテムが出てきたりします!
上記の3点となっています。
さて、ここまで読んでみていかがだったでしょうか?
今回は、「マフィアシティ!最初は何をするべき?攻略情報まとめ!」というタイトルで記事を紹介させて頂きました。
「最初に何をするべきか分かった」、「攻略情報のまとめが良かった」などのように感じて頂けたなら私も嬉しいです!
では、この辺りで記事を終わらせて頂きたいと思います。
最後まで読んで頂いて、ありがとうございました!
