
「指揮官って何?」、「指揮官の組み合わせどうすればいい?」
そんな悩みを持っていませんか?
たしかに、指揮官に関する事はとても大事ですね!
ですが、もう大丈夫です!
今回の記事では、「指揮官に関して」詳しく解説していきますよ!
この記事を読んで、あなたも指揮官について詳しくなってしまいましょう!
では、「ライズオブキングダム!指揮官とは?指揮官の組み合わせ!」というタイトルで記事を紹介していきましょう。
この記事は3分で読み終わりますので、最後まで読んでいって下さいね!
目次
ライズオブキングダム!指揮官とは?
では、ここから「指揮官」について解説していきましょう。
指揮官は、最初に1体貰うことが出来る「メインの戦闘キャラ」です。
戦闘は「指揮官+率いている部隊」で行なわれます。
指揮官のレア度が高ければ、強力な天賦やスキルを持っていたりするので戦闘面で有利になれますよ!
レア度は高い順に「レジェンド>エピック>エリート>レア」の順に並んでいます。
ゲームを進めて、レジェンドのキャラを入手しましょう!
場合によっては、エピックのキャラでも強い事があるので最初の内は「エピックの育成」もアリですよ!
指揮官は国ごとに違う!?
指揮官は最初にプレイヤーが選んだ国ごとによって違います。
最初に貰える指揮官は「エピック」のキャラになるのですが、この時に貰えるキャラが選択した国で変わります。
例を挙げるなら、日本を選ぶと「楠木正成」が貰えます。
- 日本:楠木正成
- ローマ:スキピオ・アフリカヌス
- ドイツ:アルミニウス
- ブリテン:ブーディカ
- フランス:ジャンヌ・ダルク
- バイキング:ビョルン
- スペイン:ペラーヨ
- 中国:孫武
- 韓国:乙支文徳
- アラブ:バイバルス
- オスマン:オスマン1世
- ビザンティン:ベリサリウス
それぞれ固有バフ持ちなので、だれを選ぶかで変わってきますね。
オススメは「中国」です。
これは、孫武のスキルに「建設速度上昇+5%」が付いているので特に序盤には最適です!
序盤とは言え、重要な施設の建設にはそこそこ時間が掛かります。
そのたび、ダイヤを消費しているとあっという間に無くなってしまうので+5%の恩恵は大きいでしょう。
各指揮官の固有バフまとめ!
では、ここから各指揮官の固有バフについてまとめておきます。
下記を参照してみて下さいね!
ローマ
歩兵部隊の防御力が5%上昇
部隊の行事速度が5%上昇
食料の採集速度が10%上昇
ドイツ
騎士部隊の攻撃力が5%上昇
部隊の訓練速度が5%上昇
行動力回復速度が10%上昇
ブリテン
弓兵部隊の攻撃力が5%上昇
部隊の訓練速度が5%上昇
盟友駐屯上限が20%上昇
フランス
部隊のHPが3%上昇
木材採集速度が10%上昇
病院治癒速度が20%上昇
バイキング
歩兵部隊の攻撃力が5%上昇
反撃ダメージが3%上昇
部隊積載量が10%上昇
スペイン
騎兵部隊の防御力が5%上昇
指揮官の獲得経験値が10%上昇
資源生産量が20%上昇
中国
部隊の防御力が3%上昇
行動力回復速度が5%上昇
建築速度が5%上昇
日本
部隊の攻撃力が3%上昇
斥候部隊の行軍速度が30%上昇
資源の採集速度が5%上昇
韓国
弓兵部隊の防御力が5%上昇
病院収容上限が15%上昇
研究速度が3%上昇
アラブ
騎兵部隊の攻撃力が5%上昇
野蛮人及び中立部隊に与えるダメージが10%上昇
集結部隊ダメージが5%上昇
オスマン
弓兵部隊のHPが5%上昇
部隊の行事速度が5%上昇
指揮官のスキルダメージが5%上昇
ビザンティン
騎兵部隊のHPが5%上昇
石材採集速度が10%上昇
病院収容上限が15%上昇
上記のようになっています。
ここから欲しい指揮官を選ぶと良いでしょう!
ぜひ、欲しい能力を持った指揮官の居る国を選んで下さいね!
ライズオブキングダム!指揮官の組み合わせ!
では、ここから「指揮官の組み合わせ」について解説していきます。
そもそも「指揮官の組み合わせ」は、指揮官同士のスキルがお互いに良い影響を与えるか否かにあります。
組み合わせの数だけで言えば、数え切れないほどありますので1例を紹介するに留めておきましょう。
当サイトでオススメするのは、「孫武」と「ジャンヌ・ダルク」です!
覚醒によって強力な範囲攻撃を出せる「孫武」と、味方にバフを掛けられる「ジャンヌ・ダルク」の組み合わせで有利に戦いを進めましょう!
火力の「孫武」とサポートの「ジャンヌ・ダルク」で役割もしっかり分けられます。
初期に「中国」を選んでいれば、あとは「ジャンヌ・ダルク」を引くだけですので試してみて下さいね!
まとめ
では、ここまでの記事の内容をまとめておきましょう。
今回の記事で重要な部分は
- 選んだ国で初期指揮官が変わる!
- 指揮官によって固有バフが変わる!
- オススメの組み合わせは「孫武」と「ジャンヌ・ダルク」!
上記の3点となっています。
さて、ここまで読んでみていかがだったでしょうか?
今回は「ライズオブキングダム!指揮官とは?指揮官の組み合わせ!」というタイトルで記事を紹介させて頂きました。
「指揮官がなにか分かった」、「指揮官の組み合わせが分かった」などのように感じて頂けたなら私も嬉しいです!
では、このあたりで記事を終わらせて頂きたいと思います。
最後まで読んで頂いてありがとうございました!