

「最初は何から始めたら良いの?」、「効率良く進めたい!」
そんな悩みを持っていませんか?
たしかに、序盤の動き方や効率良く進める方法はとても大事ですね!
ですが、もう大丈夫です!
今回の記事では、「最速攻略の為の動き方」を紹介していきます。
この記事を読んで、あなたも「ドラエグの効率の良い進め方」について詳しくなってしまいましょう!
では、「ドラゴンエッグ!最速攻略!効率良く進めるのに何が必要?」というタイトルで記事の内容を紹介していきたいと思います。
この記事は3分で読み終わりますので、最後まで読んでいって下さいね!
目次
ドラゴンエッグ!最速攻略!序盤の動き方は?
では、最初に「最速攻略の為の序盤の動き方は」について解説していきましょう。
ドラエグで最初にやるべき事はいくつかあります。
その中でも「特に重要」と言える要素をピックアップして、下記にまとめておきます。
ぜひ、参考にしながらゲームを進めてみて下さい。
- リセマラをする
- ギルドバトルのチュートリアル終了後の「スペルキャスター(高レアモンスター)」を選ぶ
- ギルドに加入し直す(記事の下部で詳細に解説)
- エッグジェム(無償課金アイテム)を集める
- ルーキーミッションをクリアする
この5点を意識して、進めていきましょう。
ドラエグのリセマラに関しては非常に簡単に済みますので、やっておく事をオススメします。
方法は、アプリのインストール後にチュートリアルを全てクリア。
その後にガチャを引ける状態になったら「龍神ガチャを引けるだけ全て引く」
これだけです。もしも狙っていたモンスターが出なければアンインストール後、再度上記の手順を
試してみましょう。
ちなみに、当たりと言えるモンスターは
不思議の国の少女 ドロシー
究極機神龍 エグゼ
守神山吹龍 エルドラ
無限冥闇龍 カムラ・オルタ
三頭神崩龍 ダハーカ
この5体のモンスターの内、いずれか1体でも出ればリセマラを終了してもOKです。
基本的に「レア度が高い=強い」という方程式は変わらないのですがこの5体は特に優秀と言えます。
排出されたら、是非使ってみて下さい。
苦しい序盤の頼りになる相棒となることは間違いないでしょう。
ドラゴンエッグ!最速攻略!ギルドには必ず加入しておこう!
では、ここからは「ギルド」について解説していきます。
ドラエグは最初のチュートリアルで「ギルドバトルについて」も触れる事になります。
その際に、強制的に「ギルドに加入する」事になるのです。
しかし、この最初に入るギルドは言わば「初心者の登竜門」的な扱いです。
ずっとこのギルドに加入したままは、あまりオススメできません。
その為、チュートリアル終了後に必ず脱退するのを忘れないようにしておきましょう。
ドラゴンエッグ!効率良く進めるのに何が必要?
では、「効率良く進める為に必要な事」を紹介していきましょう。
最初に解説したリセマラなどで強いモンスターを手に入れておく、ギルドに加入し直す等も効率良く進めるのには必要な事です。
しかし、もっと大事な事があります。
それが、「エッグジェム集め」です。
エッグジェムは、「ガチャを引く」のに必要になります。
序盤は、先に述べた「龍神ガチャ」で強力なモンスターが手に入ります。
ですが、問題はその後です。
他のゲームでも言える事ですが、ドラエグも例に漏れず「定期的にイベントガチャ」などが発生します。
そんな時に、「エッグジェムが全然足りない」という事態になりがちです。
その為、「日頃からエッグジェムを入手出来る機会を見逃さない」事が大事になります。
エッグジェムは以下の方法で入手出来ますので、習慣化しておくのが良いでしょう。
- ログインボーナス
- ジェムばぁの不思議な大釜(不定期開催イベントの名称。大量入手のチャンス!)
- ルーキーミッション(記事下部で詳細に解説)
- 特定のミッションをクリアする。
- クエストをクリアする(通常クエスト、イベントクエストのどちらでもエッグジェム入手のチャンスあり)
上記のようになっています。
中でも注意すべきは、「ジェムばぁの不思議な大釜」です。
このイベントは、手持ちのエッグジェムを「ジェムばぁの大釜に投入する」事で
「自分が投入した個数以上のエッグジェム」が手には入る超優秀なイベントなんです。
しかし、「イベント発生後、30分以内に最初の1回を投入しなければいけない」点に注意です。
加えて、投入出来る「回数制限」も存在します。
発生している期間中であれば、無限にエッグジェムが増やせるという訳ではありません。
イベントが発生したら、なるべく早く「手持ちのエッグジェム」を投入しておきましょう。
筆者は7日間1日15分くらいプレイしましたが、ありとあらゆる所で特に意識しなくても「エッグジェム」がたくさん手に入る印象でした。
上の条件を参考に進めれば、より効率的に稼ぐ事が出来ますよ!
ドラゴンエッグ!ルーキーミッションは最優先でクリアしよう!
では、ここから「ルーキーミッション」について解説していきます。
こちらは、指定の条件を達成する事でアイテムを入手出来るようになっています。
簡単な条件で100万個を超えるエッグジェムが手に入りますので、必ずクリアしておきましょう!
なお、「1日目の条件を全てクリア出来なかった」とおいた方が良いと感じました。
特に、条件の中にある「極み以上の龍神ガチャを引く」はエッグジェムが1億個のエッグジェムが必要になるのであまり使わずに取っておきましょう。
まとめ
では、ここまでの記事の内容をまとめておきましょう。
今回の記事で重要な部分は
最初のギルドはチュートリアル終了後に必ず脱退する!
「日頃からエッグジェムを入手出来る機会を見逃さない」!
「極み以上の龍神ガチャを引く」はエッグジェムが1億個のエッグジェムが必要になる!
上記の3点となっています。
さて、ここまで読んでみていかがだったでしょうか?
今回は「ドラゴンエッグ!最速攻略!効率良く進めるのに何が必要?」というタイトルで記事を紹介させて頂きました。
「効率良い進め方が分かった」、「序盤にやるべき事が分かった」などのように感じて頂けたなら私も嬉しいです!
では、この辺りで記事を終わらせて頂きたいと思います。
最後まで読んで頂いて、ありがとうございました!
