
さて、皆さんは「テイルズ」シリーズのプレイ経験はあるでしょうか?
今回ご紹介させて頂くのは、アプリ版の「テイルズウィーバーセカンドラン(TWSR)」です。
元となったのはPCゲームのMMORPG 、「テイルズウィーバー」です。
運営しているのは「メイプルストーリー」や「マビノギ」でお馴染みのNEXONですね。
PC版は2003年の6月リリース、そして2022年の11月に「TWSR」がリリースされました。
長年多くのユーザーを楽しませてきたシリーズの最新作という事で、期待して待っていた既存ユーザーの方も多いのではないでしょうか。
アプリは「App Store」か「Google Play」の2通りでダウンロードが出来ますので、気になった方はぜひチェックして見てくださいね!
では、「テイルズウィーバー!最速攻略!序盤から始めるべき事は?」というタイトルで記事の内容を見ていきましょう。
この記事は3分で読み終わりますので、最後まで読んでいって下さいね!
目次
TWSR最速攻略!まずはなにをすべきか?
では、最速攻略のために最初に何をするべきでしょうか?
それは、「キャラ選択」です。
TWSRはゲームの始めに使用するキャラを選ぶ事になります。
選べるのは、「ボリス」「テイチェル」「ルシアン」「ミラ」の4人ですね。
それぞれのキャラ毎に特徴があって、戦闘のしやすさが変わってきます。
- 簡単にまとめると以下のようになります。
- ボリス=単体向け、火力、耐久力が高め。
- テイチェル=サポート職、唯一の支援系だがソロプレイ時の火力には難あり。
- ルシアン=攻撃が貫通するので比較的扱いやすい。その反面、1回の攻撃力が低い
- ミラ=全体に攻撃する点ではトップクラスの火力、ただしスキルなどの扱いが難しい。
上記の点を踏まえた上で、おすすめするキャラは「ルシアン」か「ボリス」となります。
その理由は、「序盤にソロで戦える性能」があるからです。
先述したように、単発火力や耐久力に優れた「ボリス」や貫通持ちで手数が多い「ルシアン」の法が敵に押し切られる事も無く安定して使えるからです。
逆に「テイチェル」や「ミラ」の場合は、HP管理などに気を付けて扱っていかないと苦しい戦いを強いられる事になるでしょう。
中盤や後半まで進めれば問題無く使えるようになると思いますが、何かと不足しがちな序盤からあえて戦いづらいキャラを選ぶのはあまりおすすめ出来ません。
仮に「ボリス」や「ルシアン」が気に要らなかった場合でも心配は要りません。
TWSRは使うキャラをすぐに切り替える事が出来るのです。
その為、「最初のキャラ選択を間違えたかな?」というケースでも安心してプレイ出来ますよ!
キャラを選び直す際は、1度アプリのスタート画面まで戻って「伝承者を選ぶ」段階からやり直してみましょう!
実は未実装のキャラも?今後の展開を公式からチェック!
では、ここから「未実装のキャラ」についても紹介していきます。
現在、判明しているのは4名のキャラです。
それぞれ、具体的な性能などは発表されていないので名前だけでもここで公開していきましょう。
「シベリン」、「ナヤトリン」、「マクシミン」、「イスピン」の4名が現在は未実装となっており、また今後に実装される可能性があるキャラですね。
先ほどのキャラ選択で登場した4人のキャラと同じように、「男女 2:2」の割合となっています。
もしかしたらこの先で実装されて、ストーリーに登場する展開もあるのかもしれませんね!
最新の情報を知りたい方は、ぜひ公式サイトをチェック!
TWSR最速攻略!序盤から始めるべき事は?
では、次に 「序盤から始めるべき事は?」という事で内容を紹介していきましょう
具体的に言うと、序盤に始めるべき事は以下のようになっています。
- メインミッションの進行
- デイリークエストの達成
- 精霊の塔
- 精霊の森
まずはこれだけでも確実に進めていきたいところです。
特に、「メインミッション」と「デイリークエスト」はかなり重要なので毎日欠かさずやっておくのが理想ですね。
余裕があれば、「精霊の塔」や「精霊の森」などもプレイしてみると良いかもしれません。
序盤はメインミッションを進行させるだけでもどんどんレベルが上がります。
それに伴って、使っているキャラのステータスも上がるので良いことづくめですね。
ちなみに、ミッション中は基本的に「オート」で進行しますのである程度は放置する事も可能ですよ!
ただし、会話シーンなどは「AUTO設定」をしておかないと飛ばせなくなってしまうので必ず設定しておきましょう。
会話ログの上に「AUTO」というボタンがありますので、そこをタップすれば自動で会話も進めてくれますよ!
敵に勝てない!どうすれば良い?
では、「敵に勝てない時」はどうすれば良いのでしょうか。
これの答えは以下を参照してください。
- キャラのレベル上げをする
- 装備の強化を行なう
- 特性ポイントを振り分けておく
- フレンドと一緒に戦う
上記のようになっています。
キャラのレベル上げは戦っていれば上がるので、メインミッションの進行をしていれば自然と上がっていきます。
そして、取得した装備をキャラに装備させ使い続けそうな物は強化していきましょう。
また、レベルアップ時に「特性ポイント」が貰えます。
これを使って、キャラの特性を伸ばしてあげる事で戦闘を有利に運べるようになりますよ!
それでも勝てない敵が居るときは、無理に1人で戦わず「フレンドと一緒に戦う」事も考えて見ましょう。
全員で協力してボスを倒したときはとても爽快ですよ!
まとめ
さて、ここまで読んで見ていかがだったでしょうか?
今回の記事ををまとめると
おすすめキャラは「ルシアン」か「ボリス」!
序盤から始めるべきは、「メインミッション」と「デイリークエスト」
敵に勝てない時は「キャラのレベル上げや装備の強化など」を行なおう!
上記の3点が重要な部分となっています。
今回は「テイルズウィーバー!最速攻略!序盤から始めるべき事は?」という事で記事を紹介させて頂きました。
皆さんのゲーム攻略に少しでもお役に立てたのなら幸いです。
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました!